交通事故の治療と賠償

治療と賠償は一体の関係
交通事故においては、治療と賠償は切っても切り離せません。
適切な治療が、適切な賠償を生むと言っても過言ではありません。
例えば、交通事故後たまたま行った病院の先生が交通事故の賠償のことを全く知らない先生で、「湿布を貼って2週間様子を見て下さい」と言うような先生だったとします。
このような先生のもとで交通事故の治療した人が、適切な賠償金を得ることは困難であると言わざるを得ません。
なぜなら、交通事故の慰謝料は通院日数に応じて支払われることが多いから、治療日数が極端に少ないと慰謝料も極端に少なくなることがあるからです。
また、長期間治療を行ったが痛みや痺れが治らなかった場合でも、後遺障害が認められる可能性も低くなります。
なぜなら、後遺障害の審査においては通院実績も考慮される傾向にあることから通院頻度が極めて低いと後遺障害の認定上も不利になるからです。
整骨院に毎日通院すれば良いというものではない
賠償金目的で整骨院へ毎日通院する人もいるようです。
しかし、それはそれで間違った治療という他はないでしょう。
なぜなら、整骨院の中には治療費が非常に高額であることも少なくなく、一回の治療費が8000円を超えることもあることから、早期に治療費がかさみ保険会社から治療費を打ち切られ可能性が高まるからです。
交通事故の治療のポイント
交通事故においては交通事故後どのような治療を行ったかは賠償金に直結しますので病院選びは慎重に行う必要があります。
病院における治療費は国が定めた基準で治療費を算定することから治療費が不当に高額にあることはありませんので、まずは病院での治療を第一に考えて下さい。
交通事故の怪我の治療に定評のある整形外科の病院である医療法人良花会では、
①交通事故の被害者が必要とする診断書などの書類を全て発行することが出来ます。
②数多くの交通事故の被害者の治療を行っており、理学療法士によるリハビリテーション、内服薬の処方、ブロック注射など様々な治療を組み合わせて行うことが可能です。
③治療の必要があれば毎日の治療も可能です。
④午後8時まで受付を行っております。
⑤医師が症状固定の時期を判断致し、 後遺障害が残った場合には、医師が、責任をもって後遺障害診断書を作成致します。
守口で交通事故に遭われた方へ
守口周辺で交通事故に遭われ、確かな治療を受けることが出来る病院をお探しの方、交通事故に強い弁護士をお探しの方は、交通事故後1日も早く、守口・交通事故総合相談センターにご相談下さい。
-
前の記事
守口で交通事故あったら 2018.03.20
-
次の記事
守口で整骨院をお探しの方へ 2018.03.20